hato1972「東北見聞録」

東北観光の参考にして頂ければ良いですね!

日本三大渓 奥松島嵯峨渓トレッキング。

 

大分「耶馬溪」岩手「猊鼻渓」と並び日本三大渓の一つ奥松島「嵯峨渓」は、宮城県東松島市宮戸島の東南端に突き出たエリアに有ります。

 

f:id:Hato1972:20220305181435j:imagef:id:Hato1972:20220305181459j:image

 

冬でも比較的気温が高く「東北の伊豆」とも呼ばれている温暖な気候の地域です。

嵯峨渓は、太平洋の浸食で出来た高さ20〜40mの海蝕崖の海岸線が続き、松島の景観とは対照的に荒々しいダイナミックな景色が楽しめます。

 

海から眺める嵯峨渓も良いのですが、今回は陸から眺める奥松島嵯峨渓トレッキングです‼️

 

嵯峨渓遊歩道入口は、今回は大浜海岸の脇から入っていく事になるのですが、案内表示も何も無く草が鬱蒼としているので分かりづらい場所にあります💦

大浜海岸駐車場脇の道を歩いて行くと、幅2メートル位の舗装された車道?が有り、取り外し可能な鉄のポールが目印。

 

そこから勾配の急な遊歩道を暫く登って行くと「むろの木」という木が有り、樹齢700年の天然記念物だそうです。そこから二手に分岐します。まず勾配の急な坂を登り切った高台の上の見晴らしの良い場所に有る、大浜唐船番所跡(仙台藩の外国船を監視する番所跡)からの眺望を楽しんだ後、再び分岐地点迄戻り岬の突端を目指します。

 

f:id:Hato1972:20220305181530j:imagef:id:Hato1972:20220305181543j:image

 

途中に源田浜へ降りるルートが有るのですが、雑草が生い茂り鬱蒼としていて、とても入れるような雰囲気では無かったので今回は敢えなく断念...😰

断崖絶壁の入江の浜だそうです。

後ろ髪引かれながら再び本線。相変わらず誰もすれ違わないので只々不安....。

 

f:id:Hato1972:20220305181719j:imagef:id:Hato1972:20220305181802j:image

 

この辺りからだんだん視界が開けてきて素晴らしい眺望の場所が随所に有り飽きないのですが、あまり人が立ち入らない為か、雑草が生い茂り獣道みたいな場所をひたすら歩く💦草木が生えていない時期の方が、歩き易く眺望も良いので良いかもしれませんね🤔

 

f:id:Hato1972:20220305181611j:imagef:id:Hato1972:20220305181629j:image

 

遠く雄島、蛙島など見渡せる眺望の素晴らしい場所を

横目に観ながら、ようやく乙女ヶ浜への案内表示。

 

只々そこから先は本当に獣道で💦川口浩探検隊の如く草木を掻き分けて開けた先には、洞窟が有り白骨が転がる⁉️....元い。ようやく幻の浜「乙女ヶ浜」到着‼️

 

f:id:Hato1972:20220305181821j:imagef:id:Hato1972:20220305181831j:image

 

白い砂浜にコバルトブルーの海と松のコラボレーションが素晴らしく絶句する程の光景に只々呆然と立ち尽くす....

波の音で我に帰り改めて周囲を見渡すと、湾内は入江になっていて岬の突端の先は無限の水平線が広がり圧倒的開放感‼️

相変わらず誰も居ない静かな波の音だけ。

 

本当プライベートビーチ🏖

 

暫く砂浜に座り景観を独り占め。

 

 

乙女ヶ浜から岬の突端迄行けるとの事ですが、断崖絶壁で本格的な登山装備が必要な程危険と言う事なので今回は断念.....。

 

只々乙女ヶ浜迄でも充分嵯峨渓を満喫出来ました👍

 

ゆっくり歩いて所要時間往復3時間程度。

遊歩道は勾配がきつく舗装されていないので、歩き易い格好と飲み物は必須です。

 

海から見る嵯峨渓も良いですが、陸から眺める嵯峨渓は松と青い海のコントラストが本当に素晴らしい‼️